特殊清掃とは

特殊清掃とは、事故死・病死、一人暮らしなどで亡くなられてしまう
孤独死・孤立死が原因で、遺体から 発生する汚染に対して行う清掃です。
特殊清掃では、遺体が発見された屋内の血液等の汚染除去から、
腐乱・腐敗した遺体から出た体液、 肉片の除去また遺体から
発生する死臭や腐敗臭の消臭なども行います。
遺体の腐敗による二次感染を防ぐための消毒作業等を行い、
様々な清掃処理によって室内の原状回復を図ります。
当社は特殊清掃のプロフェッショナルです。
クリアライフが選ばれる理由
迅速な対応

クリアライフは24時間365日、突然のご遺体発見にも迅速に対応いたします。
ご遺体発見までに日数があった場合、たとえお身内のご不幸で
気が動転されている場合でも、早急に対応しなければならないものです。
お客様のご都合に合わせてできるだけ早くお見積りに伺います。
お見積りにご納得いただけましたら、専門のスタッフが迅速に作業にあたります。
安心価格

当社ではお見積りで提示した金額以上を請求することは
絶対にございませんのでご安心ください。
お支払いに関しましてもお振込み・現金決済どちらにも対応しております。
またご依頼者様が法人様の場合は御社様の
お支払サイクルに合わせますので、一度ご相談頂ければと思います。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。お見積りは無料です。
信頼のクオリティ

清掃に関する専門家としての誇りと知識をもとに必要なプロセスを徹底し、
作業にあたりますのでご安心してお任せいただくことができます。
当社は、お任せいただいた仕事に関して、
スピード・安心価格・品質安全のこだわりをポリシーに、
お客様の満足度120%を目指しています。
リフォーム・リノベーションのご提案

次の入居者が安心して暮らせるお部屋のご提案をいたします。
また、孤独死などのお部屋には原状回復するだけでも
多大な費用が掛かることがありますが、当社では
その費用でリノベーションをおこない、まったく新しい部屋につくりかえ、
入居率の高いお部屋へと変えるご提案をおこなっています。
施工事例
埼玉県幸手市にて
今回は埼玉県幸手市にて特殊清掃の依頼を頂きました。
今回は、マンション管理会社様からの依頼でした。
玄関ドアを開けてすぐにかなり強烈な腐敗臭がしました。
近隣のクレームからの発覚でしたが管理会社様があらかじめ
玄関ドアなどを養生テープにて密閉しておいていただいたので
部屋の外まで腐敗臭がしていることはありませんでした。
今回は遺体の発見及び搬出が早かったため腐敗臭はあったものの
蛆虫やコバエなどはほとんど発生していませんでした。
今回は、故人の亡くなり方が見積もり当初は不明だったため
感染症などに細心の注意を払う必要がありました。
特殊清掃の現場では故人の亡くなり方によって感染症の
恐れがあるので事前にお伺いすることがあるのですが
今回はいろいろな情報が錯綜していてはっきりとした
情報がないままの見積もりになりました。
今回特に体液が付着していた箇所はベットやラグマットでした。
体液が付着しているベットやラグマットを搬出の際、
弊社で特殊な滅菌作業を行い専用の梱包材に梱包し搬出、処分という手順になります。
ご遺族や親類にあたる方との連絡が取れず
遺品に関しても整理なのか処分なのかなかなか判断しにくい状況の中、
管理会社様と綿密な打ち合わせを行い作業を進めていくことになりました。
遺品や粗大ゴミなどすべて搬出し一度部屋全体を滅菌作業し
感染箇所の撤去・清掃等を行いました。
そして、最後にオゾン発生器にて消臭を行い作業を完了しました。
管理会社様からは、なかなかこのような特殊な清掃を
請け負ってくれる業者がいないので今回の
案件に迅速に対応してくれて助かりました。
とお褒めの言葉を頂き弊社としてもお役に立てたことにほっとしました。
些細なことでもお気軽にご相談下さい。
皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。
運営会社 株式会社CLEAR LIFE
住所:〒350-1146 埼玉県川越市熊野町7-33サンライズA 1F