当山は「慈眼山福應寺」と申します。浜松市浜北区内野にある臨済宗方広寺派の禅寺で、東西に開けた明るく、落ち着いた雰囲気の境内でございます。
「慈眼山福應寺」の名前は観音経の中でもとくに大事な一節に由来します。
聖観音菩薩様をご本尊とし、山内には北向観音堂、内野観音霊廟(永代供養塔)を祀っております観音様のお寺です。寺の名前にふさわしく、慈しみの心を以って皆様の福を願いつとめていく所存です。
どうぞ、心和やかに、お過ごしくださいませ。
福應寺住職 合掌
永代にわたって供養いたします

永代供養はご遺族に代わりお寺が責任を持って永代にわたりご供養と管理いたします。また、公営や民間霊園などの通常の墓地の場合、墓守がいなくなると更地にされてしまいますが、お寺が永代にわたってお参りをさせていただき、そのまま維持されますので安心です。
33回忌までの年忌法要も個別にご相談いただけます。
宗教や宗派は問いません

生前の宗教や宗派は問いません。どなたでも永代供養墓をご利用いただくことが可能です。
お亡くなりになった後は福應寺が責任をもって仏式で永代にわたってご供養させていただきます。
選べる永代供養

近年、永代供養墓を求められる方も増えています。
福應寺の永代供養は、樹木葬・納骨堂・合祀の3タイプありますので、ニーズに沿った永代供養を選ぶことができます。
中でも、樹木葬は墓石の代わりに樹木(シンボルツリー)を墓碑とする、新しいお墓のあり方として注目されています。
葬儀、ご供養でお悩みなら

当寺院では皆様にお気軽にご相談いただけるよう、葬儀・ご供養についてのご相談をお受けしています。相談できる人が身近にいらっしゃらない方、または疑問などがございましたらお気軽にご相談ください。
「永代供養」について

永代供養はご遺族に成り代わりお寺が責任を持って永代にわたりご供養と管理いたします。
「子供がいない」「後継者がいない」「お墓を必要にしない」など様々な事情で お墓を持たない方のご遺骨を埋葬いたしますので、無縁仏になることはございません。
当寺院は、聖観音菩薩様をご本尊とし、山内には北向観音堂、内野観音霊廟(永代供養塔)を祀っております観音様のお寺です。
観音様のお名前にふさわしく、慈しみの心を以ってつとめさせていただきます。

詳細、ご質問、お問合せはこちらへ
些細なことでもお気軽にご相談下さい。皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。
運営会社 宗教法人 福應寺
静岡県浜松市浜北区内野