【東京都世田谷区・府中市】ダルクローズ教育ならダルクローズ・ジャパン・リトミックスクール

リトミックスクール

リトミックとはダルクローズ教育で心身のバランスの取れた人間を育てる“音楽による音楽教育”であり、“音楽による人間教育”です。身体的・感覚的・知的に優れた子どもたちの育成を図ります。集中力・社会性・協調性が身につきます。 

ダルクローズ・リトミックの3つの強み

こどもの感性と可能性を引き出す

リトミックとはダルクローズ教育で心身のバランスの取れた人間を育てる“音楽による音楽教育”であり、“音楽による人間教育”です。身体的・感覚的・知的に調和のとれた育成を図ります。

集中力と判断力が身につく

音や音楽を聴きわけて動くリトミックは、自然に集中力と判断力が身につきます。日常生活や語学習得にも役に立ちます。

社会性と協調性が身につく

リトミックは音を聴いて体を動かします。グループ活動の中で、相手の音を常に意識するため、協調する姿勢がつきます。集団で音楽を楽しみながら、社会性と協調性を養うこともリトミックの大きな強みです。

ダルクローズ・ジャパン・リトミックスクールについて

リトミックとは?

体験することを全ての根本とし、音楽に合わせて動き、反応することによって音楽をより深く感じ表現できるようにします。
音楽においてもっとも大切な聴覚を鋭敏にしたり身体運動を通して諸器官を刺激することで集中力・反射性・敏捷性・想像力・記憶力・思考性・協調性・創造性が育ちます。
リトミック、ダルクローズ教育とは、心身のバランスの取れた人間を育てる“音楽による音楽教育”であり、“音楽による人間教育”です。

コース紹介

ジュニアコース

1才から 小学3年生までのダルクローズリトミックのコースです。 幼児科、児童科へすすみ、さらに学びたいお子さんには研究科もあります。 音楽に合わせて歌ったり(ソルフェージュ)動いたり(リトミック)創作する(即興)音楽教育です。 講師はダルクローズ国際ライセンス、サーティフィケイト保持者が直接あたります。 幼児期からダルクローズ教育を体験していくと、10代後半でその効果は表われてきています。 自分の言葉で、自分で考え、答えを見つけ、判断していくという…素敵な先輩たちが大学に、社会に羽ばたいています。

ビギナーコース

音楽を感じ体で表現したときに味わう、なんともいえない充実感! 一度体験したらきっと忘れられなくなります。 音楽の好きな方はもちろん、ストレス解消や健康維持に是非リトミックを体験してみて下さい。 幼稚園・保育園の先生、リトミックを楽しみたいママやおばあちゃん・おじいちゃんも歓迎です。

シニアコース

若々しく楽しく健康維持したい方、音楽を楽しみたい60才以上の方。ギリシャ時代、音楽は治療として扱われていました。自然に無理なく音楽を楽しみ、心身のリフレッシュをすることができます

プロフェッショナルコース

ダルクローズリトミックの3本柱、リトミック・ソルフェージュ・即興、ダルクローズ指導法、プラスティック・アニメ、ダルクローズ免許を目指している方々、ダルクローズ国際ライセンス、国際サーティフィケイト保持者の方々の指導も行っています。
講師はダルクローズジャパン代表宮良愛子に加え、日本で数人の国際ディプロマを持つ酒井徹先生の講座もあります。

◆詳細、ご質問、お問合せはこちらへ

http://www.motion-fast.com/link.php?i=57bd69d5772a1&m=5c681044b0332&guid=ON

些細なことでもお気軽にご相談下さい。皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。

運営会社 DALCROZEJAPANリトミックスクール 

東京都世田谷区松原2-39-9 第3力蔵ビル2F 明大前校

東京都府中市北山町 2-33-14 府中校